- えんおう
- I
えんおう【冤枉】〔「冤」「枉」ともに無実の罪の意〕無実の罪。 冤罪(エンザイ)。 ぬれぎぬ。II
「~をそそぐ」
えんおう【延応】年号(1239.2.7-1240.7.16)。 暦仁の後, 仁治の前。 四条天皇の代。 えんのう。IIIえんおう【閻王】「閻魔(エンマ)王」の略。 ﹝季﹞夏。IV「今までの遅参心得ずと, ~怒らせ給ふぞ/謡曲・生田敦盛」
えんおう【鴛鴦】〔「鴛」は雄の, 「鴦」は雌のオシドリ〕(1)オシドリ。(2)〔オシドリがいつも雌雄ともにいることから〕夫婦仲のむつまじいこと。(3)有職文様の一。 {(1)}を模様化したもの。 つがいで描かれるものが多い。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.